認知症サポートの道

「認知症と向き合う人々の支え手。認知症の勉強を日々研鑽中。」

認知症概要

アイデンティティ理論とエリクソン:個人の成長とアイデンティティ形成に迫る

今回はエリクソンが提唱した8つの発達段階や成人後期のアイデンティティ形成の重要性を紹介します。アイデンティティは認知症介護においても重要な要素です。さらに、アイデンティティの確立が個人の成長に与える影響や教育・心理支援への応用方法を探ります…

【認知症】と関係する脳の部位について

こんにちは。認知症は、脳の機能が低下して、記憶や判断力、言語能力などが衰える状態です。認知症にはさまざまなタイプがありますが、今回は、認知症と関係する脳の部位についてご紹介します。脳は私たちの思考や感情、行動を司る重要な器官ですが、その中…

ICFについて

こんにちは。今日は、国際生活機能分類ICFについてお話ししたいと思います。ICFを活用すると、人の能力や制限を多面的に理解することができます。 ICFを理解することは、認知症ケアにおいても有効です。ICFを活かすことで、利用者様を構成している要素を全体…

日本の高齢化を知る:高齢化率の背景と対策

日本が直面する未曽有の課題、それは高齢化率の急速な上昇です。私たちの社会が大きな転換期を迎えようとしている中、この問題は私たち全員に深刻な関心を引き起こすものとなっています。なぜ日本の高齢化率が急速に増加しているのか?どのようにして現役世…

【認知症】について理解していく

こんにちは、私は認知症のブログ記事を書いていこうと思います。認知症とは何か、どうやって予防するか、どうやって対処するかなどについてお話しします。認知症は誰にでも起こりうる病気ですが、それを恐れる必要はありません。むしろ、笑って楽しく過ごす…